お役立ち資料
運営会社
House of Instagram Japan レポート - 発見から購買までをシームレスにつなぐ発見型コマース
2020年のInstagramによる広告主・マーケター向けのBtoBイベント「House of Instagram Japan」はオンラインでの開催となりました。今回のイベントのポイントをレポートします。
2020.12.09.10:00
第1章を全文公開!「わかる」から「できる」ためのSNS実践ガイド
『デジタル時代の実践スキル SNS戦略 顧客と共感を集める運用&活用テクニック』は、著者のこれまでの経験と実績から、実践的なノウハウを解説した1冊となっています。「わかる」(理解)段階から「できる」(実践)段階へとステップアップを目指されている方にぴったりの内容です。
2020.08.24.15:30
KGI・KPIはどう見直す?書籍リリース記念ウェビナーレポート
一般社団法人SNSエキスパート協会理事の本門功一郎とコムニコとの共著「デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール 第2版」が出版され、この書籍リリースを記念したウェビナー「これからのSNS運用とは?!目標設定の見直しポイントを解説」を開催いたしました。
2020.07.22.10:00
【2020年最新版】デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』を改訂
SNS担当者からのお悩みに応える書籍「デジタル時代の基礎知識『SNSマーケティング』~「つながり」と「共感」で利益を生み出す新しいルール~」に最新情報を追加して、改訂版が発売されました。「SNSマーケティング」を基本から実例まで掲載し、どなたにも分かりやすい一冊となっています。
2020.07.10.17:00
アーティストのファンを味方に!『ベストヒット歌謡祭』Twitter運用成功の裏側
放送日を含め、2週間で3回のTwitterトレンド入りを果たした「ベストヒット歌謡祭」。そのトレンド入りは、入念な準備をして達成したものでした。読売テレビ 多鹿 雄策さんに、ファンの心をつかむSNS運用のアイデアや投稿のポイントについてうかがいました。
2020.01.17.09:00
<ユーザー会レポート>5月18日にcomnico Marketing Suite ユーザー会Vol.2を開催しました。
2018年5月18日(金)東京銀座にて、「comnico Marketing Suite ユーザー会Vol.2」を開催しました。 第2回目の開催となるユーザー会は、様々な業種業界のSNS運用における戦略、運用のノウハウを意見交換をしながら親睦を深めることができました。
2018.06.02.10:00
SNSマーケティングを基礎から学べる入門書『デジタル時代の基礎知識』
SNSに特別詳しいわけではないのに担当を任せられ、何からすればいいのかわからないという初心者の方や、運用はしているけれどやり方を見直したいという担当者の方に、必要な専門知識やSNS担当として求められていることを、具体的な事例を使ってわかりやすく説明しています。
2018.04.06.11:30
<ユーザー会レポート>11月17日にcomnico Marketing Suiteユーザー会Vol.1を開催しました。
2017年11月17日(金)東京八重洲にて、「comnico Marketing Suite ユーザー会 Vol.1」を開催いたしました。様々な業種業界のソーシャルメディアご担当者様にご参加いただき、知見やノウハウを共有することで日々の運用に活かしていただくことを目的としております。
2017.11.24.13:00
東急ハンズの中の人が教える、Twitter運営の10か条とは?−SNSマーケティングセミナーレポート
Twitterの"中の人"として馴染みのある東急ハンズさんが教えるSNS運用のポイントとは?
2016.10.31.11:22
フォロワーから愛される森永製菓R姉さんのTwitterコミュニケーション
森永製菓のTwitter公式アカウント「アイスに特化した公式アカウント R姉(現在はティック&Y氏)」の運用についてのミニセッションレポートを公開しました。
2015.04.16.09:31
媒体から探す
施策から探す
【2025年4月版】SNS投稿に最適な画像サイズ一覧!Instagram・X(Twitter)・TikTok・LINEなど
【2025年版】Instagramインサイトの分析・解析方法を徹底解説-リーチ、インプレッション、エンゲージメントの活用法
【2025年最新】Instagramのアルゴリズムを理解しよう
【2025年最新】X(Twitter)アナリティクスを使った分析・解析方法を徹底解説!インプレッション、エンゲージメントとは?
【2025年4月版】人気SNSのユーザー数まとめ|X(Twitter)、Instagram、LINE、TikTokなど
【2025年版】企業のSNSキャンペーン成功事例!X(Twitter)&Instagramまとめ
GW投稿のX(Twitter)トレンド入り予報!過去実績から参考になる投稿事例をピックアップ!
Threads(スレッズ)とは?基本の使い方と企業活用事例10選
X(Twitter)キャンペーン手法のひとつとして使える◎コレクション広告ってなに?
最新記事一覧 >