Instagramでビジネスプロフィールに切り替えるには、これまでは事前にFacebookページを作成していることが前提でした。最近、仕様が少し変更されて、Facebookページがなくても、ビジネスプロフィールに切り替えることができるようになりました。ただし、切り替えるタイミングで、新しいFacebookページが生成されます。
Facebookページなしで、Instagramのビジネスプロフィールへの切り替えを行う流れを説明します。
なお、Instagramをビジネスプロフィールに切り替えることで、以下のビジネスツールを利用できるようになります。
- ビジネスプロフィール:プロフィールのボタンから、ユーザーが直接連絡できるように、電話、メールアドレス、住所を登録できる。
- インサイト:投稿の反応やフォロワーの情報などの統計データを確認できる。
- 広告:Instagramに広告を掲載できるようになる。
Facebookページなしで、ビジネスプロフィールに切り替える手順
切り替えるInstagramアカウントのプロフィールページを表示し、右上の「…」をタップします。
オプションの「ビジネスプロフィールに切り替える」をタップします。
ビジネスプロフィールの説明が表示された後、「Facebookページにリンク」が表示されます。Facebookページがない場合は、一番下の「スキップ」をタップします。
「プロフィールのカテゴリを選択」が表示されるので、マッチするカテゴリを選択し「次へ」をタップします。
「ビジネスプロフィールを設定」が表示されるので、電話、メールアドレス、住所などを任意で入力します。この情報はいつでも編集、削除が可能です。「完了」をタップします。
ビジネスプロフィールに切り替えが行われます。Facebookページを選択しなかったために、Facebookページが自動で生成されたことが通知されます。自動生成されたページは、所有されていない状態(管理者になっていない状態)です。このページの所有権を取得しておきましょう。
「プロフィールへ移動」をタップすると、ビジネス設定のメニューの中に「Facebookページを取得」という項目が表示されます。タップすると、ページ取得について表示されますので確認して、「ページを取得」をタップします。
Instagramの名前で、Facebookページが表示されます。必要に応じて、Facebookページの各種設定を行ってください。非公開にしてもかまいません。
再び、一般アカウントに切り替えた場合
ビジネスプロフィールから、個人用アカウントへの切り替えはいつでもできます。個人用アカウントに切り替えても、生成されたFacebookページは維持されます。その後、再度ビジネスプロフィールに切り替える際に、Facebookページを選択しないと、またInstagramの名前のFacebookページが作成されます。不要なFacebookページは削除しましょう。
ビジネスプロフィールを活用しよう
上記のように、Facebookページなしでも、Instagramアカウントをビジネスプロフィールに切り替えられますが、自動でFacebookページは生成されます。すでにある場合は、既存のFacebookページを選択したほうがよいでしょう。既存のFacebookページと連動させる方法は下記を参考ください。
Instagramを分析する方法まとめ。ビジネスプロフィールの使い方とインサイト、Instagram広告を基礎から解説!

株式会社深谷歩事務所代表取締役。ソーシャルメディアやブロクを活用したコンテンツマーケティング支援を行う。Webメディア、雑誌の執筆に加え、講演活動、動画制作も行う。またフェレット用品を扱うオンラインショップ「Ferretoys」も運営。
著書
『自社のブランド力を上げる! オウンドメディア制作・運用ガイド』(翔泳社)
『小さなお店のLINE@集客・販促ガイド』(翔泳社)
『SNS活用→集客のオキテ』(ソシム)
『小さな会社のFacebookページ制作・運用ガイド』(翔泳社)
『小さな会社のFacebookページ集客・販促ガイド』(翔泳社)