製品やブランドに関するハッシュタグを登録しておくと、これらを含む投稿を自動で収集。投稿数の推移、投稿一覧、投稿に含まれる頻出単語、各投稿の反応数などを確認できます
設定したハッシュタグを含む投稿(UGC)を収集し、投稿数の推移を1時間・日・週・月の単位表示できます。
自社やブランドに関する投稿が、何曜日の何時に多かったのかをヒートマップで表示します。ファンが活動している時間をキャッチして、アカウント運用へ活かせます。
一般ユーザーの投稿のうち、反応の良い投稿をランキングで表示します。ランキング上位の投稿から、自社と親和性の高いインフルエンサーが見つかることも。
1時間あたりの投稿数が設定値を超えた場合にアラートメールを送付します。設定値は任意の数値を指定できます。
自社名・ブランド名とポジティブワード(好き・買ったなど)を収集条件に設定することで、ポジティブな投稿を効率的に収集することができ、運用担当者のUGC探しの効率化になります。
登録したハッシュタグと一緒によく使われている単語をワードクラウドで表示します。登場回数の多い単語は大きく、少ない単語は小さく表示されるので、一目で傾向を把握できます。
ポジティブ・ネガティブな投稿の件数はグラフで推移表示され、全体感の把握に役立ちます。
収集したクチコミの内容がポジティブかネガティブかをAIが自動判定し、ラベリングします。
コンテンツのエクセル管理を脱却し、ミスや負担の少ない運用を実現!
Instagramを中心に16アカウントで導入!分析機能の活用でレポートを効率化
導入後、投稿数が5倍に!21アカウントを一括管理
Instagramに公開された投稿を収集できます。投稿を非公開設定にしているアカウントからの投稿は収集できません。※投稿数の推移表示のみ、Xにも対応しています。利用にはInstagramクチコミ分析とは別にオプション費用がかかります
設定したハッシュタグを含む投稿を収集し、投稿数の推移を表示します。1時間・日・週・月の単位で推移を表示できるため、クチコミ増加の要因分析に役立ちます。
指定したハッシュタグに加えて、キーワードを【AND】【OR】【NOT】条件で登録でき、最大30件登録可能です。設定したハッシュタグごとに推移を表示できます。製品・ブランドごとなど、必要に応じて設定してみましょう。
登録したハッシュタグと一緒によく使われている単語をワードクラウドで表示します。登場回数の多い単語は大きく、少ない単語は小さく表示されるので、ひとめで傾向を把握することができます。
収集したクチコミの内容がポジティブかネガティブかをAIが自動判定し、ラベリングします。ポジティブ・ネガティブな投稿の件数はグラフで推移表示され、全体感の把握に役立ちます。
収集したUGCを、反応数が多い順に確認することができます。どんな投稿が反応を集めているのか、また、どんな人の投稿が反応を集めているのか、確認してみましょう。
収集したUGCについては、次のデータを確認することが可能です。投稿日時/投稿内容/いいね・コメント数
1時間あたりの投稿数が設定値を超えた場合にアラートメールを送付します。設定値は任意の数値を指定できます。異常の検知にお役立てください。
クチコミ分析をご契約いただくと、最大5つのトピック(キーワードまたはハッシュタグ)登録が可能になり、月10,000件までの投稿収集が可能になります。トピック数が5件を超える場合や、投稿収集数が10,000件を超える場合は、追加費用がかかります。
コムニコマーケティングスイートに関するご相談・お問い合わせや資料請求などを受け付けています。 下のボタンからご意向に合わせて選択してください。
コムニコマーケティングスイートに関する不明点・懸念点は、お気軽にお問い合わせください。 担当者よりメールにて回答いたします。
コムニコマーケティングスイートの詳しいService内容を資料にてご確認いただけます。 お気軽にフォーム入力のうえダウンロードください。
SNSマーケティングで成果を出すための最新情報や事例、 具体的な実践法をまとめたお役立ち資料を無料で配布しています。
X(Twitter)月次レポートフォーマット
Instagram月次レポートフォーマット
Instagramインサイト徹底ガイド
キャンペーン管理ツール
自動返信チャットボット