ニュース

  • ホーム
  • ニュース
  • コムニコが運営するメディア「We Love Social」で、「SNS運用のプロが選ぶ企業のSNS投稿好事例集」2024年版を公開

コムニコが運営するメディア「We Love Social」で、「SNS運用のプロが選ぶ企業のSNS投稿好事例集」2024年版を公開

wls_x-best-2024

企業のSNSマーケティング支援事業を行う株式会社コムニコ(本社:東京都港区、代表取締役:長谷川 直紀、以下 コムニコ)は、コムニコで運営するSNS運用のヒントが見つかるメディア「We Love Social」で、「SNS運用のプロコムニコが選ぶ、2024年のSNS投稿成功事例」の「X(Twitter)編」「Instagram編」「TikTok/Facebook編」を公開いたしました。

当記事では、コムニコの従業員を対象に「2024年に好反応を得たSNS投稿」を調査し、媒体別で紹介しています。Xでは、ファンを大切にしたことで、共感を得られるコンテンツづくりができ関心を集めた投稿が多かったようです。これまでのXは、攻めた企画で注目を集めることもありましたが、企業アカウントの場合は炎上リスクが高まるため堅実なファンづくりを重視される動きが加速。特にコムニコが注目したのが、「企業オリジナルの素材配布」などで思わずユーザーが参加したくなるような企画です。

Instagramでは、「一般ユーザー風のコンテンツ」だけではなく、トレンドを巧みに取り入れ、クリエイティブの質をさらに引き上げた「企業ならではの高品質なコンテンツ」投稿が多くの反響を集めました。これまではスマホで撮影したようなカジュアルなクリエイティブであっても、ユニークな企画があれば反応が得られましたが、近年は企画性に加えて撮影・編集のクオリティも求められる傾向があります。そのため、「企業発の高品質コンテンツ」を配信する成功事例が目立ったと考えられます。

XとInstagramに加え、今年はTikTokとFacebookの好事例集も公開しております。コムニコは、日本におけるSNS黎明期の2008年からSNSマーケティング支援事業を行い、2,200件以上(※1)の支援実績をもっています。長年SNSマーケティングに携わる、SNS運用のプロが選ぶ好事例を、ぜひ今後のSNS運用のヒントにしていただけたらと考えております。

※1 2013年4月から2024年3月までの累計

SNS運用のヒントが見つかるメディア「We Love Social」について

「We Love Social(ウィー ラブ ソーシャル)」 は、株式会社コムニコが運営する、SNS運用担当者のためのメディアです。X(Twitter)、Instagram、TikTok、Facebookなどのアカウント運用に役立つ情報や、 各媒体の重要な仕様変更・アップデート情報、最新トレンドなど、 SNS運用のヒントが見つかる情報を発信しています。
URL:https://www.comnico.jp/we-love-social

 

株式会社コムニコについて

2008年11月設立。大手企業を中心に2,200件以上(2013年4月から2024年3月までの累計)の開設・運用支援を実施しています。豊富なノウハウを生かして、戦略策定からアカウント開設、運用(投稿コンテンツ作成、コメント対応、レポート作成など)、効果検証までワンストップでサービスをご提供いたします。また、培った知見をもとに、SNSアカウントの運用管理が効率よくできるSaaS型ツールSNSキャンペーンツールInstagramチャットボットツールを開発、提供しています。
URL:https://www.comnico.jp/

 

本件に関するお問い合わせ

株式会社ラバブルマーケティンググループ
広報PR担当
〒105-0001 東京都港区虎ノ門4丁目1-13 プライムテラス神谷町 9階
E-mail:press@lmg.co.jp

contact

お問い合わせ・資料請求

SNSマーケティングに関するご相談・お問い合わせや
資料請求などを受け付けています。
下のボタンからご意向に合わせて選択してください。

inquiries / consultations

お問い合わせ・ご相談

SNSマーケティングに関する全てのお悩み・ご相談に対応いたします。
ご要望に応じて該当のフォームからお気軽にお問い合わせください。

コムニコに相談する
comnico introduction materials

コムニコの紹介資料

コムニコの詳しいサービス内容を資料にてご確認いただけます。
お気軽にフォーム入力のうえダウンロードください。

コムニコの紹介資料
資料をダウンロードする