【無料セミナー】X(Twitter)のアルゴリズムはどう変わったのか?これからのアカウント運用で生き残るために必要なこと
\ X(Twitter)運用担当者さま必見!/
「Xの投稿が、最近伸び悩んでいる…」
「これまでと同じ運用をしているのに、なぜか反応が鈍い…」
このようなお悩みはありませんか?
2025年9月、X(Twitter)のアルゴリズムは、大きく変更となりました。もはや「いいね数」や「フォロワー数」を追いかけるだけの運用では通用しません。
本ウェビナーでは、「X(Twitter)のアルゴリズムはどう変わったのか?」という最大の疑問に、SNSマーケティングのプロフェッショナルである株式会社コムニコが真正面からお答えします。
公開された情報を基に、新しいアルゴリズムが何を評価するのかを徹底解剖。そして、その変化の先で「これからのアカウント運用で生き残るために本当に必要なこと」を解説します。
最新のX(Twitter)のアルゴリズムを把握し、これからのSNS戦略を見直したいとお考えの方は、ぜひご参加ください。
登壇者
株式会社コムニコ 北村 類希
2016年に株式会社コムニコへ入社。SNSコンサルタントとして大手飲料メーカー、食品メーカー、金融、地方自治体など、数多くの企業のSNSマーケティング支援に従事。
現在はエバンジェリストとして、社内外を問わずSNSマーケティングに関するセミナー/ウェビナー/勉強会などに多数登壇。コムニコで培った知見を活かして、一般社団法人SNSエキスパート協会の認定講師としても活動しており、SNSの正しい知識を持つ人材育成に注力。
セミナー概要
セミナー名
X(Twitter)のアルゴリズムはどう変わったのか?
これからのアカウント運用で生き残るために必要なこと
開催日時
2025年11月6日(木)13:00 ~ 14:00
視聴方法
- 入力フォームよりお申し込みください。
- Zoomの招待がメールで届きますので、事前登録をお願いいたします。
- 開催時間になりましたら、視聴URLにアクセスしてご参加ください。
本セミナーで学べること
- 2025年9月に発表されたX(Twitter)新アルゴリズムの全体像
- 知らないとアカウントが伸び悩む、新アルゴリズムのルール
- 新たなアルゴリズムで参照される12種類の重要な要素
こんな方におすすめです
- 企業の公式X(Twitter)アカウントの運用担当者様
- X(Twitter)のインプレッション数やエンゲージメント率の低下にお悩みの方
- 新たなX(Twitter)アルゴリズムを正しく理解したいとお考えの方
参加費
無料
注意事項
- 同業他社および当社の競合にあたる企業の方、学生、個人の方のご参加はご遠慮ください。
- セミナーの内容は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。