【note proセミナー】企業のnote活用一問一答!気になる目標設定や運用目的とは?(アーカイブ)
\note pro セールスパートナー認定記念セミナー/
株式会社コムニコは、note株式会社の「note proセールスパートナー」に認定されました。これを記念して、note株式会社より徳力基彦様を招いて一問一答形式でのセミナーを開催しました。
会員数は550万人、月間アクティブユーザー*数は4,066万人(2022年8月末時点)と多くの人が集まるプラットフォームとなったnote。2022年12月に東京証券取引所グロース市場へ上場し、成長を続けるnoteの企業での活用について、徳力様と一問一答のセッション形式で解説しています。企業事例や、企業の運用目的、目標設定やコンテンツ作成のTipsまでお話しいたしました。
多くの人が集まり、日々多種多様なコンテンツが生まれるnote。採用活動やブランディングなどにも活用されているので、SNSのご担当者様だけでなく、採用やブランディングのご担当者様もぜひご視聴ください。
*非会員も含め「note」に月1回以上アクセスしたアクティブブラウザの合計数
セミナー概要
セミナー名
企業のnote活用一問一答!気になる目標設定や運用目的とは?
開催日時
アーカイブ動画のため、お申し込み後すぐご覧いただけます!ぜひご視聴ください。
視聴方法
- 入力フォームよりお申し込みください。
- 視聴方法を記載したメールが届きます。
- パスワードを入力して動画をご視聴ください。
本セミナーで学べること
- noteの効果的な運用
- noteの企業事例
- ブランドやサービスについてより深く知ってもらう方法について
こんな方におすすめです
- 企業の広報、ブランディング、採用ご担当者様
- ブランドやサービスについてより深く知ってもらう方法を探している方
- 企業のnote公式アカウント活用について知りたい方
参加費
無料
注意事項
- 同業他社および当社の競合にあたる企業の方、学生、個人の方のご参加はご遠慮ください。
- 本セミナー動画および資料は、2023年1月26日時点での情報です。
- 視聴期限はお申し込みから1週間です。