本日、Twitterキーワード分析機能の名称変更およびワードクラウドの追加を行いました!
今後、Twitterキーワード分析の機能名称は「クチコミ分析(Twitter)」となります。
収集したクチコミをワード解析し、ユーザーの興味や関心を分析しましょう!
アップデート内容
クチコミ分析のサマリータブにワードクラウド、ワード・ハッシュタグ一覧を追加しました!
収集した投稿に含まれるキーワードの出現頻度を解析し、図示および一覧表示するコンポーネントとなっております。
ワードクラウドを追加しました
ワードクラウドは、収集した投稿に含まれるキーワードの出現頻度が多いものを大きく表示します。
一つ一つのワードを視覚的に色分けしてわかりやすく表示しているので、ワードクラウドを通じて、ユーザーの意外な興味や関心に気付けるかもしれません。
ワード・ハッシュタグ一覧を追加しました
- ワード一覧
- 特定の単語が含まれている投稿の件数を表示します
- 出現頻度が多い順でキーワードを分析したい場合にご活用ください
- ハッシュタグ一覧
- 特定のハッシュタグが含まれている投稿の件数を表示します
- 特定キーワードとセットで使われるハッシュタグを知りたい場合にご活用ください
クチコミ分析とは
クチコミ分析について知る
機能概要については、ヘルプ: クチコミ分析の概要 をご確認ください。
機能を使うための設定
本機能を利用するには、[グループ設定] にてクチコミ分析の利用を許可する必要があります。
オペレーターの権限設定より、[分析:クチコミ分析へのアクセス] をONにしてください。
権限の設定は ヘルプ: オペレーターの権限設定 をご確認ください。
権限設定後、すぐに収集を始めたい方は ヘルプ: 収集設定 をご確認ください。
※グループ管理権限をお持ちの場合は、[分析:クチコミ分析へのアクセス] がデフォルトでONとなっています
活用方法の紹介
新しくクチコミ分析に追加となったコンポーネントを活用して、ユーザーがどのような関心を持っているのか分析しましょう。
どういったキーワードと一緒に言及されているか分析する
ワードクラウドでは、収集条件となるキーワード「ラグドール」を中心に、さまざまなキーワードがその出現頻度に応じた大きさで表示されています。
上記イメージでは、別の品種である「スコティッシュフォールド」やポジティブな感情と一緒に言及されていることがわかります。
言及した人がどんなハッシュタグを使用しているか分析する
ハッシュタグ一覧では、特定のキーワードについて言及している人が、普段どのようなハッシュタグを使用しているか分析できます。
ラグドールに関する言及では、「#猫好きさんと繋がりたい」というハッシュタグが多く使われていることがわかります。
さらに「投稿を確認」ボタンから具体的な投稿内容を確認すると、愛猫を紹介する投稿が多いことも読み取ることができます。
活用方法の紹介は以上になります。
前述した活用方法を参考に、ぜひクチコミ分析を活用してみてください!
ご不明な点がございましたらツール内のサポートチャットよりお気軽にご相談ください。
今後とも、製品の品質向上とお客様に喜ばれる製品開発・サービスに努力する所存でございます。
引き続き、よろしくお願い申し上げます。
2021年2月8日(月)
株式会社コムニコ