LMGグループでは、来年度の新卒採用のために絶賛活動中です。
特にコムニコでは10名の採用を目指して、会社説明会や面接ラッシュです。毎週のように会社説明会をおこない、多い日には、1日に5-6人の学生さんと面接をする日々です。
なぜ新卒採用をするのか
以前にも書きましたが、社会に出て最初に就職する会社はとても大きな責任があると考えています。それをきちんと自覚して、その責任にこたえるだけの体制と力がある会社のみが新卒採用をすべきだと考えています。
では、そんな責任を負ってまで、社会経験のない新卒の採用をおこなうのはなぜでしょうか?
会社の文化の担い手になって欲しい
ひとつには、会社の文化の担い手になって欲しいという希望があります。現在弊社ではとても良い文化が育ち、根付いてきました。それは競争をしながらも、褒めあい、刺激しあい、協力してチームで戦うことのできる文化です。これは、中途社員、新卒社員に関わらず、会社で働くメンバーたちが作り上げた貴重な資産です。
社会人として真っ白な状態で入社する新しい仲間たちには、この資産を引き継ぎ、発展させて、より太い会社の幹に育てていってもらいたいと考えています。
新卒社員は会社にエネルギーをもたらす
もうひとつは、新卒社員は会社を元気にする存在だからです。
やはり若く元気な仲間が増えると、雰囲気が違います。今年、コムニコで3名、24-7で1名の新卒採用をおこないましたが、少し前まで学生だった彼、彼女らが、試行錯誤しながら、成長していく姿には本当に元気付けられます。彼らを見る、先輩社員も、刺激をもらっているようで、会社全体に新しい種類の活気が生まれてきたように思います。
人間は、成長するものを見ると、元気になる生き物です。それは多分今日よりも明日がより良いものになるという希望を持つことができるからじゃないかなと思います。
希望がある場所には、エネルギーが集まり、やる気がみなぎり、チャレンジする気概を生み出します。
新卒の社員というのは、そんな会社の希望を象徴する存在です。
ボクたちに会いに来てください
というわけで、これからも会社説明会や面接を通して、たくさんの未来の仲間と出会いたいと心から願っています。
興味のある学生さんはふるってご参加ください!