仕事をしていると、基本的に会社の決算年度ベースでものを考えるので、12月は年末とは言え、うちの決算は3月なのであと四半期残っている状態。なんとなく中途半端な感じがします。
Read Moreプライドという言葉は、状況によって、ものすごくポジティブないい意味に使われるケースとネガティブな意味で使われることがあります。
「あの人はプライドが高い」と言うときに、鼻持ちならないとか扱いにくいという意味で使われる場合もあるし、誇り高いというニュアンスで使われているなら、たいていは称賛の意味だったりします。
Read More自分と向き合うのは、それほど簡単ではありません。
ひとからこう見られたいと思っている自分と、実際の自分にはギャップがあることも多く、それは自分の弱い部分や苦手な部分だったりするので、眼を背けたくなる場合も多い。
Read More生年月日:1972年3月6日生まれ
出身地:東京
大学:立命館大学法学部卒業
株式会社ラバブルマーケティンググループ 代表取締役社長
株式会社コムニコ 代表取締役社長
株式会社マーケティングエンジン 代表取締役