人生の転機を迎える時に、決意を形にするためにちょっと価格が高めで、身につけるものを買う。
そうして買ったものは「思い入れ」という付加価値が付くので、飽きが来ない。結果的に経済的だったりする。
今している時計:10年
今持っている財布:8年
など
仕事も転機を迎えているし、財布はさすがにヘタってきた。
Yahooニュース:ルイ・ヴィトンも値下げ
LVJグループ(東京都港区)は28日、フランスの高級ブランド「ルイ・ヴィトン」のバッグや革小物などほぼ全商品を29日から平均7%値下げすると発表した。値下げは2004年4月以来4年半ぶり。円高ユーロ安を背景に高級ブランドでは、宝飾品ブランドのカルティエ(仏)やモンブラン(独)が商品価格を平均10%引き下げるなど、相次ぎ値下げを発表している。
円高がいいか悪いはともかく、待っていたタイミングが来た気がする…。