
コンサルタントとして働く新卒の1日
▼2人の1日のスケジュールを聞いてみました♪
杉浦:在宅ワークのとある1日
10:00~ メールチェック・1日のTODO確認・予定を決める
→Twitterのトレンド(キャンペーン)を毎日チェックするとのこと。
11:00~ 月次レポート作成(毎月、投稿や広告の数値結果の分析・集計を実施)
→SNSの投稿や数値とにらめっこをしているそうです!
12:00~ お昼休憩
14:00~ 定例会(お客さまとの遠隔会議で月次レポートの報告を行う)
17:00~ 広告出稿準備
→翌月のSNS広告の出稿依頼を、高知オフィスのメンバーと連携をとりつつ調整するのだとか。
19:00 翌日以降のタスク・スケジュール確認をして業務終了
樋口:出社したとある1日
10:00~ 朝はまず、メールチェックをしてから出社
→コムニコではフレックスタイム制を採用しているので時差通勤も可能です◎
11:00~ 出社後は、担当しているキャンペーンの対応
→書類作成やSNS広告の出稿準備、キャンペーンの応募規約を作成します。
13:00~ オフィス近くのコンビニへ行って、オフィスにいる人とランチ
→オフィスにいるメンバーがいれば、チームが異なっていても積極的に声をかけてコミュニケーションをとるようにしているそう◎
14:00~16:00 往訪
→お客さまのもとへ伺って、今後の運用方針を調整するとのこと。往訪後はオフィスに戻ることなく、そのまま直帰できるので時間も有意義に使えます。
16:00~19:00 帰宅後、ブログ作成に取り掛かる
→at comnicoのブログ記事は、新卒が中心となって書いているのです!
在宅、出社の両方を選ぶことができるので、その日の業務や気分に合わせて自由な選択ができるのは、コムニコならではの魅力ですね!
それでは、コンサルタントとして働く2人に実際の「気になるあれこれ」を聞いてみました!
入社から半年経って…
・2人は新卒研修プログラムで同じチーム(Tamagoチーム)でしたが、お互いの今の印象は?
樋口:茉衣子(杉浦)は本当に真面目なんです。新卒としてもコンサルタントとしてもインプットが多く忙しい日々を過ごしているのに、細かく丁寧にアウトプットをしている印象です。あとはネガティブなことを全然言わないので、自然と周囲もハッピーになれますね。
杉浦:樋口は本当に勉強熱心なんです!そのため知識の幅も広く、安心感があります。あとは、社内や社外を問わずコミュニケーション力が半端じゃないんです。どんな相手や場面でも適切に臆さず話せるというか。野原に放ったら、知らない間に100人くらい友達ができてそう(笑)
樋口:なぜ野原(笑)安定の杉浦ワールド炸裂だね!

樋口:お客さまや社内のメンバーから「樋口君にお願いしたい」と思っていただけるようなコンサルタントになりたいです。そのためには要望に対して120%で答える必要があると思うので、知識や経験を身につけるために今後も積極的にチャレンジしていきたいと思います。
杉浦:お客さまや社内のためになにか貢献できるようになりたいです。今は、先輩にサポートいただくこともまだまだあるのですが、まずは基礎をしっかり固めてコンサルタントとして一人前になりたいと思います!余談ですが、プライベートで野球観戦にハマっていて、いつか野球のゲッツー(一連のプレイで2つアウトを取ること)を習得することを密かに夢みています(笑)

・ずばりコンサルとは!ひとことでお願いします!
杉浦・樋口:マルチプレイヤーです!
他チームとの連携や全体のディレクション、統括などをする機会が多いので、多方面で柔軟に対応できることが求められるなと常々感じます。自分たちの幅を広げて、もっともっとマルチプレイヤーになれるように頑張ります!
おわりに
いかがでしたか?
勉強熱心で努力家の頼もしい樋口と、謙虚で丁寧、周りをハッピーにするポジティブな杉浦。入社して半年で、コンサルタント2人のたくましさをインタビューを通して感じました!
次はプロダクションチームの新卒2人に密着します!おたのしみに♪